ようこそ、一緒にメイプルストーリーを楽しもう^^

悪夢の果て

a:15763 t:1 y:0

悪夢の果て

 ショーワのアジト前→駐車場→火狸金融→応接間→武器庫
武器庫右端のコンベイに話しかけると「悪夢の果て」に入れる。

24時間に1回しか入れない;;

前提条件

姐御を倒す必要はないが、姐御の櫛を持っていること。
これだけ^^

誰かにもらってもいいし、買ってもいい、持ってないと中に入れません。
集合してしまったら、誰かに早めにもらうか借りよう。
全員中に入ってしまうと、ちょっと大騒ぎだ。

関係クエスト

 「ジャクムの兜」を隆盛に自分で可能にするには?
「ヨコヨコの秘めたる力」でジャクムの兜を隆盛にすることが可能だが、このクエの前提クエが「平和の番人」を終了していることなのだが。

「平和の番人」

「ボディーガードB(BGB)の弾丸」が20と天狗がドロする「高下駄」20を集めるというとんでもなく大変なクエ。このBGBの弾丸をドロするのがBGBで、こいつを倒す必要があるんだ。高下駄は「大仏との邂逅」に沸く天狗がドロ。

 この弾丸を手に入れるために、本当に長い間、「悪夢の果て」に通う事になる。

必要条件

 召還すると下表のモンスターが順番に現れる。

モンスター名LvHP/MPEXP
ボディーガードA152400.000.000/500017.250.000
ボディーガードB155500.000.000/50.00013.125.000
大親分175150.000.000/100.00021.875.000
  1. 投げのレベルは最低130必要、TT20 BGBはmissがでるが。できる限り高レベルを集めたい。
  2. レベル155以下の場合大親分に当てるために アンブッシュ1が必要
  3. BGAはジャンピング攻撃が必要。
  4. 大親分を倒すなら、レベル170以上の投げか同等の弓さんが必要。

パーティ

130前後のレベルが多い場合は、2PTが望ましい。

  1. 投げ
  2. 投げ
  3. 投げ
  4. 投げor弓or弩or氷魔or火魔 弓と弩はSE30が欲しい。
  5. 弓or弩(SE30が欲しい)
  6. 聖魔(ホリーシールド満タン、リザ満タンが望ましい)レベル160に到達してないと大親分が吸えないときがある;;

1PTの基本メンバー。2PTの時は×2です。

BGA〜大親分狩り実践

集合

 ある程度の説明とメンバー確認がある。武器庫で集合でもOK、整形やフリマーに集まる場合も多い。

  1. ドロ品の配布方法。大親分狩猟後に整形やフリマーで抽選にて配布する。主催によってはフリマーで販売後メル配当もある。
  2. BGAは気絶を避けるため投げはジャンピング攻撃
  3. 聖魔さんはBGAで気絶が増え始めたら、迷わず左端に逃げてください等。
  4. 左側の雑魚を狩ると親分が沸きます。HPによるが遠距離が全滅の可能性もあります;;
  5. 大親分戦闘時は、HP=1で戦闘します。ヒールで回復すると弓さん封印を食らいやすくなります。慣れるために(無意識にヒールしてしまう聖魔さんが多いため)最初からヒールを使わないでください等。

聖魔さんか投げさんが武器庫に移動

 「悪夢の果て」が使用中でないことを確認する。あいてる場合は聖魔さんを呼んでドアを出してもらい武器庫に全員集合。「姐御の櫛」を持っている事を全員に確認。
 集合と説明を武器庫で行っても特に問題ない。最近の武器庫は混んでないしね。

 使用中の場合は他CHか他の場所で説明だね。
 ここまでに準備として、消耗品の確認、全体魔法、召還魔法、ヒールを間違ってかけないように外してしまう。更に薬を設定しておく。

最初に1人はいって親分を処理

 できれば親分で墓の可能性が低いキャラがよい。
 BGA前にリザを使いたくない。

  • 安全策:投げの高レベルが最初に入り、親分を忍者ストームやアンブッシュで攻撃して雑魚を多量に沸かせる。すると戦闘中に雑魚を間違えて狩っても親分が沸かなくなる→初心者が多い場合の安全策だ。

全員中に入ったら右端に集合

右端に集合

 雑魚が右側に沸かないことを確認。普通キャラが入場するたびに雑魚が沸くから、落ち着くのをまつ。上記安全策をとっていれば沸かないから召還だ。禁止魔法の最終確認もここで行う。最悪、薬等忘れた場合は、この時点でメンバーに交渉しておく。

BGA召還

召還

  1. 囮になる投げさんを残して全員、中央より少し左くらいに待避。
  2. 姐御の櫛を置くと召還だ。そーぉが居るのは本当はおかしい^^SS撮影のためだ。
  3. 姐御の櫛をおいた後、囮の投げさんは右側の青い花瓶のあたりで待つ。
  4. BGAが沸いたらすぐに攻撃、DS、右に移動。
  5. BGAの攻撃を受けながら右端に押された状態で、攻撃開始の合図を、1PTの場合はグルチャで2PT以上なら全チャで叫ぶ。

高レベルの聖魔さんであれば囮も可能だが、接触攻撃(20000程度)を受け続けるため回復ミスが起きれば即死だ;;基本は投げさんがやること。

 青い花瓶あたりで攻撃を待つのは、BGAが沸いた瞬間に左にダッシュすることがある。右端に寄っていると、攻撃があたらずパニックになることがあるから。

 囮以外はチャット欄に「BGAが召還されました」と表示されるので、まず投げさんが右によって様子を確認。

BGA召還

 BGAが右に寄せられて安全な事を確認。投げさんがそーぉの居るところに素早く集合。弓さんも集合。弓さんの攻撃位置はこの辺だ。この位置で弓さんは気絶食らわない距離だ。

囮さんの合図で一斉攻撃開始

攻撃開始

 投げさんは必ずジャンピング攻撃を行う。気絶を避けるためだ。

注意点

 BGAを倒せばほとんど全滅と撤退の危機は回避される。つまりBGAが一番危険だってことだ。

  1. 投げが一斉に全員気絶した場合、時々発生する状態だ。BGAが右端にいて弓さんが押すのが上手なら、弓さんに押してもらうのが最良だ。しかいBGAが青花瓶に近づいている場合は、弓さんも聖魔さんとともに攻撃を当てないで左に逃げた方がよい。弓さんが攻撃を当ててタゲが移った状態で右に逃げると、聖魔さんも巻き込んで墓の可能性が高い。
  2. 投げさんは気絶しても絶対に慌てないことだ。BGAが右端なら通常通りジャンピング攻撃に戻ればよい。気絶キャラが多く、BGAの右側にFJで飛べる領域があるなら、FJ→BGAに右から攻撃→DSでBGAを最初と同じ要領で右側におびき寄せるのが一番安全だ。
  3. 聖魔さんは、攻撃を当てる必要があるなら、1回当てておく。気絶を避けるため攻撃はせずに安全な場所で待機する。気絶が増え始めたら、かまわず左に逃げること。
  4. 聖魔さんが残っていれば、リザで1回は全滅・撤退の危機を回避できる。リザは30分で回復するし、この時点でリザを使っても大親分までに回復可能だ。
  5. ジャクムでも見るが、投げさんがスキルがけにFJを使ってよく左に移動する。ミスで右にジャンプするとほとんど即死だ。癖になってしまっている投げさんもいるが、できる限り移動にFJは使わない方がよい。回避にFJは本当に必要だが。
  6. 右に寄せるための囮は優先順位を決めておく、2人で右にFJし、2人で攻撃するとタゲが解除されてしまう。最初の囮のキャラが優先と決めておこう。
  7. 全滅・撤退の危機があるため、BGAが終わるまで、無駄なチャット、友チャは全面的に禁止だ。

BGA終了、BGAが死んだ場所にBGB召還

 勝手に沸いてくる。ジャンピングの必要はない。そのまま攻撃だ。
BGB

 BGBはメイポの中でも本当に変わった敵だ。遠距離攻撃は1で、なんとなんとMPは回復してくれる。
 注意点は青花瓶より前に行かないことで遠距離攻撃でも即死がある。接触はもちろん遠距離が耐えれるレベルではない;;

 慣れたPTでもBGAに20分前後、レベルが低ければ1時間超えることもある。
て事で、BGBで交代でトイレ休憩。飲み物やおやつを用意、全チャで叫んでから行きましょう。

大親分戦闘の為の準備

 大親分は基本的にHP1の状態で戦う。大親分の攻撃はHP-1・MP-1の俗に言う1−1攻撃とスキル封印で、特に弓さんはHPが1以上になると、封印を食らいやすい。
 この為、

  1. ペットのHPの自動回復を外しておく。
  2. 更に聖魔さんの墓に備えて、万病治療薬を使えるようにセット。
  3. スキル設定を変えるキャラも多いため、この間に変更する。当てることのできない投げさんはアンブッシュをセットするし。大親分攻撃がソロの場合、MHやヘイストは他のキャラに任せて、ジョイパから外してしまう。スキルがけの時間を短縮するためだ。更にマクロは時間がかかるため、シャドーパートナーやブースターも単独でかけれるように設定している。

BGBが死んだ後に大親分登場

 影に目だけと、雰囲気を楽しもう。

大親分

 あたるキャラは攻撃しまくり。あたらない投げさんは落ち着いたらアンブッシュだ。
大親分攻撃

大親分がの攻撃は2種類

  1. 紫の稲妻:HPとMPを1にする攻撃。HPがある状態でこれを食らうと封印がかかる場合がある。
  2. 水色の竜巻:スキル封印だ。

BGAとBGBに比べると迫力がすごい。でかいんだ。
でこのでかさにびびって、後ずさりするキャラが多い。
後ずさりした状態で、上の二つの攻撃を食らうと、ノックバックも加わる;;
雑魚に接触して死んでしまうんだ;;
この墓のパターンが本当に多い、要注意だ。
BGBが終わる前に注意しておきましょう。

本当に大変なのは聖魔さん

  1. 攻撃をしていないため、MPの回復も止まる。
  2. 水色の攻撃が見えたらディスペルとかけなくてはいけない;;
  3. 更にブレストとHSもかけなくてはいけない。
  4. ヒールは完全に禁止;;
  5. BGAとBGBは暇だったのに、いきなり忙しくなる。

これを吹き飛ばされて接触の恐怖に耐えながら操作しなくてはいけない。

操作方法

  1. 位置は先頭の戦闘員と同じ位置か少し後ろ。
  2. 水色の竜巻が見えたら、封印マークを確認しないでディスペルをかけよう。吹き飛ばされてしまったら戻りながらMP回復、先頭の戦闘員に戻ったらすぐにディスペル。
  3. ホーリーシールドは満タンが望ましく、インフィニティ→ホーリーシールド→ブレス→HSの順番でスキルがけを行う。これが一番安全だと思う。ホーリーシールドが切れる前にもう一度HSをかけておくと楽だ。
  4. ホーリーシールドが切れたらディスペルをかけ続け、ホーリーシールドの回復を待つ。
  5. 吹き飛ばされて雑魚との接触死を避ける。聖魔さんが墓の場合、全滅撤退の可能性が高確率で発生する。

大親分に攻撃できるキャラが1人でも、何とか倒すことが可能だ。

終了
上にドロ品が見える、経験値が入って終了だ。

投げさんは、この瞬間にDSをかければ、ドロ品を拾わなくてすむ。
どのキャラもペットなしはちょっと大変だから、拾った場合は自己申告。
2PT以上はペット禁止も多い。

最後に、大親分の提灯を拾ったキャラは、このまま外に出ると、大親分の提灯がエリクサーに変わる。提灯のまま配当に使いたいなら、一回落ちること。

 

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional